水素プラズマウォーター生成スティック「プラズマプラクシス」

            水素棒を抜いても加熱してもOK!
「プラズマプラクシス」は、普通の水道水をプラズマ水素水にする水素プラズマウォーター生成スティックです。
「プラズマプラクシス」は水素棒を抜いてもパワーが持続するので、プラズマ水素水ができたらほかの容器に移し替えて保存でき、空いた容器で新たにプラズマ水素水を作ることができます。
          
平日はもちろん、土・祝日も営業しておりますので、お気軽にお問い合せください。
 
          ご注文
| プラズマプラクシス(イエロー)【1本入り】  | |
|---|---|
| 
 | |
| 【1本入】使用期間:3ヵ月 3,700円+消費税=4,070円(税込) → 3,031円(税込) | |
- ※送料、代引き・振込手数料無料! 送料について≫≫≫
- ※1本入は、エイブリーポイント対象外となります。
ご注文
| プラズマプラクシス(イエロー)【2本入り】   | |
|---|---|
| 【2本入】使用期間:3ヵ月 7,200円+消費税=7,920円(税込) → 5,290円(税込) ※まとめ買いはさらに割引※ | |
| ■会員割引価格あります。(会員登録はこちら≫≫) | |
※送料、代引き・振込手数料無料!(銀行振込除く) 送料について≫≫≫
| 名称 | 水素プラズマウォーターR生成スティック | 
|---|---|
| 原材料名 | マグネシウム(純度99.9%)、活性炭 強還元性セラミックボール 本体素材:ポリプロピレン(食品衛生法適合品・日本製) メッシュ中袋素材:ポリエステル(食品衛生法適合品・日本製) | 
| 寸法 | φ19mm×120mm | 
| 入数 | 1本入り又は2本入り | 
| カラー | イエロー | 
| 使用期間 | 使用した水を水道水などで毎日補充しながら3か月使えます。 ※1日4Lの水を作った場合の使用期間が3ヵ月です。 | 
| 保存方法 | お水に入れて使用しますので、飲料水同様、衛生的に取り扱いをお願いします。 使用中に活性炭の黒い粉が飲料水中に漏れ出すことがありますが、人体に影響はございませんので、ご安心ください。 | 
| 保存期間 | 出来上がったプラズマウォーターRは、常温1日、冷蔵庫1週間くらいを目安にして下さい。 | 
| お手入れ | 1か月に1〜2回、市販の食酢に30秒から1分程度浸して、その後よく水洗いして下さい。スティックの、水素プラズマウォーターR生成力が再生します。 白い浮遊物が水中に見えることがありますが、これは微量の水酸化マグネシウムです。人体に害はありませんので、そのままご使用下さい。 ※食酢は、水と酢を1対1で作ってください。 | 
- 使用上の注意
- ◆スティック1本に対して飲料水1〜2リットルを目安にご使用下さい。
- ◆使用を開始したスティックは水から出さずに保存してください。
- ◆スティックをいれたまま加熱しないで下さい。
- ◆日干しはしないで下さい。常に水に浸る状態で保存して下さい。
- ◆授乳中やお薬を飲まれていてご心配な方は、かかりつけの医師にご相談下さい。
商品説明
- 
                  水素棒を抜いても、パワーは持続! 
   「プラズマプラクシス」は水素棒を抜いてもパワーが持続するので、 
 外出時などに他の容器に移しかえて持ち歩けます。
 また、プラズマ水素水を作ったら、できた水素水を別の容器に移し替えて新たに水を注げば、新しくプラズマ水素水ができ、1本の水素棒でたくさんのプラズマ水素水が作れます。一度できたプラズマ水素水を水素棒を入れたままさらに時間を置くと、より安定した水素水になります。 
- 
                  加熱OKなので、お茶やお料理にも! 
   水素棒を抜いて保存したプラズマ水素水なら加熱できるので、お茶やお料理にも役立てられます。 
 従来の水素ガス充填型水素水は、加熱すると水素ガスが拡散してしまいましたが、本品「プラズマプラクシス」は、加熱してもそのパワーは変わりません。
 ※スティックは加熱用ではありません。
 プラズマ水素水を加熱する場合は、必ず水素棒を抜いてから行ってください。  
- 
                  プラズマプラクシスのしくみ 
 ■水素力!! 
 マイナス水素イオンが結合されたセラミックボールを使用しています。
 このセラミックボールから放出される水素ガスが電離して、プラスとマイナスの水素イオンが発生します。
 これがフタの役割をして水素の拡散を防ぎ、水の中で安定した水が「プラズマ水素水」です。■「プラズマプラクシス」の原料 
 「セラミックボール」と浄水用「活性炭」に、数種類のマグネシウムを配合しています。
 「プラズマプラクシス」の原材料は安心・安全の自然素材を使用しています。
◆使用方法
【準備】
使用前に「プラズマプラクシス」を流水で洗って下さい。
使用始めは、黒い活性炭の微粉末などが出ますので、水が透明になるまで洗って下さい。
※洗剤は使用しないで下さい。
■飲料水1〜2リットルの水の中に「プラズマプラクシス」を入れます。
(※水素棒は、入れたままにして下さい。)
約5時間後、水素ガスとマイナス水素イオンたっぷりの水ができあがります。
- 
                【1本の水素棒で何本ものペットボトルにプラズマ水素水が作れるしくみ】 
  
 
- 
                保存の仕方
 「プラズマプラクシス」は、常に水に浸る状態で保存してください。
 水素水の飲用期限は、常温で1日、冷蔵庫に入れた場合は1週間ぐらいを目安にして下さい。
 ペットボトルやピッチャーなど、ほこりやごみが入らないように蓋のついている容器に保存するのがオススメ。
- メンテナンスの仕方
 1か月に1〜2回、市販の食酢に60秒くらいつけた後、水洗いして下さい。
 ※食酢は、水と酢を1対1で作ってください。
◆よくある質問
- 浄水カートリッジを使用している水道水に入れても大丈夫?
 問題ありません。水道水で作るよりもさらにクリーンな水素水ができあがります。
- 5時間経過前に飲んだらどうなりますか?
 充分な水素水になっていない可能性がありますが、問題ありません。
- 水道水に入れたら硬水になりますか?
 実験データでは硬度は微増しましたが、誤差範囲内でしたので硬水にはなりません。
- お酢以外でもメンテナンスできますか?
 市販のクエン酸で代用できます。
- 水素棒を交換する時期を確認する方法はありますか?
 見た目や味等で交換時期を確認する事が難しいので、目安として使用期間を3ヶ月としています。
 ※1日4Lの水を作った場合の使用期間が3ヵ月です。
- 水素は安全ですか?
 安全です。厚生労働省の定める「既存添加物名簿収載品目リスト」にも入っています。

 
             
  
  
  
 









