健康食品、美容サプリメント、健康雑貨の通販サイト

健康食品、美容サプリメント、健康雑貨の通販サイト「健美ケア」

ご質問・ご相談はお気軽に!0120-797-866
  • 大人気やわらか湯たんぽ
    大人気!やわらか湯たんぽ
  • ちいさな家族の、健やかな毎日に。
    ちいさな家族の、健やかな毎日に。
  • ahccが、新しくなってパワーUP!
    AHCCが、新しくなってパワーUP!
  • 開催中のキャンペーンは、こちら
    開催中のキャンペーンは、こちら

サラシア茶(ハト麦プラス)

サラシア茶(ハト麦プラス)

100%天然の原料を使用!【A級品質保証】農薬不使用・無添加!ノンカフェイン
「サラシア茶(ハト麦プラス)」は、15年もの位のサラシア茶の根のみ(3〜5cm)を細刻焙煎したものに、ハトムギをプラス配合しました。
サラシア茶とハト麦のパワーを損なうことなく、しかもおいしくお飲みいただけるよう処方したのが「サラシア茶(ハト麦プラス)」です。
「サラシア茶(ハト麦プラス)」100%天然の原料を使用した、農薬不使用・無添加のA級品質保証品です。
A級品質保証認定品、品質試験方法は特願2002-048282により行っています。

■特許 第3308946号 第3962532号
第4515013号 第4266386号

無料パンフレット請求※無料サンプルはありません。

会員割引価格有り

ご注文

レターパックは、最短翌日着
サラシア茶・ハト麦プラス(5g×30包)送料無料
3,800円+消費税=4,104円(税込)
3,200円(税込)
※まとめ買いは、さらに割引有り
■会員割引価格あります。(会員登録はこちら≫≫)
  • 1〜2ヶ、レターパック。3ヶ〜宅急便でお届け!1ヶ〜:全国 送料無料。
    レターパックで発送の為、箱がつぶれる可能性がございます。
  • 1〜2個、お支払方法は郵便/コンビニ決済 or カード決済、3ヶ〜代引きもOKとなります。
  • こちらの商品は、エイブリーポイント対象外となります。
[ サラシア茶(ハト麦プラス) ]
名称 ブレンド茶
原産国 インド(日本製)
原材料名 サラシア オブロンガの地下部、ハト麦
内容量 150g(5g×30袋)
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて、涼しいところに保存してください。
栄養成分表示
※2gあたり
  • エネルギー0kcal
  • 糖質0.1g
  • たんぱく質0.1g
  • ナトリウム0.5mg
  • 脂質0.1g
  • 灰分0.1g
召し上がり方 1包(5g)を約500mlの水に入れ、約5〜6分間煮出してお召し上がりください。お好みによりホットでもアイスでもおいしくお飲み頂けます。
ご注意
体質・体調により、まれに合わない場合がありますので、その場合はご利用をお控えください。
煮出したお茶は温めても冷えたものでもかまいませんが、当日中にお召し上がりください。
開封後は、直射日光、高温な質をさけ、なるべく湿気の少ない涼しいところに保管ください。

商品説明

100%天然の原料を使用!【A級品質保証】農薬不使用・無添加!ノンカフェイン
「サラシア茶(ハト麦プラス)」は、15年もの位のサラシア茶の根のみ(3〜5cm)を細刻焙煎したものに、ハトムギをプラス配合しました。
サラシア茶とハト麦のパワーを損なうことなく、しかもおいしくお飲みいただけるよう処方したのが「サラシア茶(ハト麦プラス)」です。
「サラシア茶(ハト麦プラス)」100%天然の原料を使用した、農薬不使用・無添加のA級品質保証品です。
A級品質保証認定品、品質試験方法は特願2002-048282により行っています。

■特許 第3308946号 第3962532号 第4515013号 第4266386号

サラシア茶(ハト麦プラス)
  • ■サラシア


    サラシア

    サラシアは、ニシキギ科の植物でインドやタイ等の熱帯地方に自生しています。
    「サラシア茶(ハト麦プラス)」は、15年もの位の「サラシア オブロンガ」の根のみ(3〜5cm)を使用し、細刻焙煎したものに、ハトムギをプラス配合しました。
    インドをはじめアジア各国では、4000年以上もの昔から上流階級の人たちの間で、健康や美容のために、このサラシアオブロンガ(ポンコランチ)が好まれて長年使用されてきました。

  • ■ハトムギ


    ハトムギ

    ハトムギはイネ科の1年草で、原産地は東南アジアの大陸部、6、7月頃に楕円形の淡い褐色の実をつけます。漢方名は”ヨクイニンと呼び日本では"鳩麦"といっています。
    ハトムギには、繊維質をはじめミネラル、ビタミン、アミノ酸を豊富に含んでいます。

  • ■サラシア茶ができるまで

    サラシア茶ができるまで

    農薬試験:BHC(ベンゼンヘキサクロリド)・DDT(ジクロロジフェニルトリクロロエタン)・アルドリン・デイルドリン・エンドリン・PCB、すべて陰性

■サラシア 製品一覧

ページトップへ